SS20 三河湖 2[パワーステージ] – 13.98 km
オジエがエバンスを 11.6 秒差で制し、パヤリが 3 位で初表彰台を獲得。
勝田貴元はスピンしたが、右前輪のパンクにもかかわらず復帰





ヤン・ソランス
「2位の位置から優勝を狙ってプッシュしていたが、スピンしてしまった。2位は逃したが、3位はキープできた。素晴らしい結果だ。チャレンジャー選手権のチャンスも残っている」
ニコライ・グリアジン
「アクアプレーニングがひどい。状況がはっきりしない。ストレートでマシンがアクアプレーニングを起こし、フロント右タイヤがパンクしたと思う。最終の数キロではロードモードだった。このステージは最悪だった」
アレハンドロ・カチョン
「信じられない。この感覚が大好きだ。チームメイトに心から感謝を伝えたい。水曜日までここにマシンがなかったことはあまり知られていない。輸送船に問題が発生したんだ。彼らは新車を積んだ飛行機で駆けつけてくれた。おかげでラリーに出場できた。スポンサーの皆様、家族、友人たちに深く感謝する。言葉が出ない」
オリバー・ソルベルグ
「信じられない週末だった。トヨタにこんな素晴らしいマシンを提供してくれて感謝している。無理はしなかったが、とても楽しかった。今のところ素晴らしい年だ」
勝田貴元 右フロントのパンク
「非常に厳しいレースだった。残念ながら午後のループはうまくいかなかった。水たまりが非常に多く、できる限りのことはした。水たまりで全くグリップが効かない箇所が数カ所あり、そこで出遅れてしまった。完走はしましたが、当然満足できる結果ではなく、ファンの皆様とチームには申し訳なく思っています。自分が失望している以上に、ファンの皆さんががっかりしているのは確かです。次回は必ず改善し、今回目指していた結果を掴み取りたいと思います。」
カッレ・ロバンペラ
「本当に本当にトリッキーで、アクアプレーニングが激しい箇所は少し危険だった。高速セクションではどこでもアクアプレーニングが発生する。雨の状況次第だった。誰かにとって雨が弱まれば、それは大きな差を生む。間違いなく望んでいた週末ではなかったが、時にはこういうこともある。結果に一貫性が欠けていたが、あと1戦残っている。サウジアラビアで再挑戦する」
グレゴワール・ミュンスター
「週末をスタートできたことに本当に満足している。大きな苦戦だったが、全員がフィーリングを良くするために努力を注いだ。小さな戦いを勝ち抜いた結果だ。5位フィニッシュは良い結果であり、我々はそれに満足している。グラベルクルーの働きは素晴らしかった。おそらく私が経験した中で最も難しいコンディションの一つだった。彼らに心から感謝する」
オィット・タナック
「ただ厳しいだけでなく、突破するのは極めて困難だった。最初から問題を抱えていたようで、今朝リアデフを交換したらマシンは正常に戻った。なぜかいつも苦戦するが、原因はわからなかった。少なくともそれが明らかになり、こうしてここにいる。確かに非常に悔しい。」
サミ・パヤリ
「本当にありがとう。最高の気分だ。これまで何度か表彰台に近づいたことはあったが、初めての表彰台を獲得できた。しかも日本で達成できたのは特別な感覚だ。チームに心から感謝している」
エルフィン・エバンス
「今日は楽しかったと言いたいところですが、全体的には、セブと戦って楽しい週末でした。今日はそれが非常に難しく、コンディションも非常に厳しく、彼は素晴らしい走りを見せてくれました。簡単ではありませんでしたが、私たちは挑戦しました。彼は常に打ち負かすのが難しい相手です。彼は今年、非常に速い走りを見せています。彼はわずかな差を勝ち取り、このレベルで勝つためにはそれが必要なのです」
セバスチャン・オジエ パワーステージを0.1秒差で制す
「こういう結果が一番好きだ。明らかに完璧な結果だ。厳しい週末だったが、今日の雨では何も確定的なことはなかった。今朝は新たなラリーのスタートだった。今朝はセットアップを大きく変更したが、何もする必要がなく、良い感じだった。チームは素晴らしい仕事をした。それを頼りにできることは素晴らしい。楽しむことができた。さあ次へ進もう。ここまで追い上げた完璧な週末だ。最終戦が運任せにならないことを願う」
| pos | Driver/CO-Driver | STAGE Time | DIFF PREV | DIFF 1st | Overall | TOTAL Time | DIFF 1st |
| 1 | セバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデ | 9:29.3 | 1 | 3:21:08.9 | |||
| 2 | エルフィン・エバンス/スコット・マーティン | 9:29.4 | +00.0 | +00.0 | 2 | 3:21:20.5 | +11.6 |
| 3 | カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン | 9:38.7 | +09.3 | +09.4 | 6 | 3:28:10.4 | +7:01.5 |
| 4 | オィット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ | 9:41.5 | +02.8 | +12.2 | 4 | 3:24:27.0 | +3:18.1 |
| 5 | グレゴワール・ミュンスター/ルイ・ルーカ | 9:50.0 | +08.4 | +20.7 | 5 | 3:27:57.6 | +6:48.7 |
| 6 | サミ・パヤリ/マルコ・サルミネン | 9:53.0 | +03.0 | +23.7 | 3 | 3:23:25.5 | +2:16.6 |
| 7 | 勝田貴元/アーロン・ジョンストン | 9:57.7 | +04.6 | +28.3 | 17 | 4:01:33.5 | +40:24.6 |
| 8 | 新井大輝/立久井大輝 | 10:07.0 | +09.3 | +37.7 | 12 | 3:36:17.1 | +15:08.2 |
| 9 | ヘイキ・コバライネン/北川紗衣 | 10:08.9 | +01.9 | +39.6 | 11 | 3:35:59.9 | +14:51.0 |
| 10 | オリバー・ソルベルグ/エリオットエドモンドソン | 10:09.6 | +00.7 | +40.3 | 7 | 3:30:44.4 | +9:35.5 |
| 15 | 奴田原文雄/東駿吾 | 11:05.0 | +38.6 | +1:35.7 | 15 | 3:48:01.4 | +26:52.5 |
| 16 | 鎌田卓麻/松本優一 | 11:08.3 | +03.3 | +1:39.0 | 14 | 3:46:07.6 | +24:58.7 |
| 18 | 今井聡/高橋扶悠 | 11:39.1 | +15.5 | +2:09.8 | 25 | 5:01:09.0 | +1:40:00.1 |




























