【DAY3 SS 10 リザルトMt.kasagi】エバンスが勝田貴元に2.1秒差でステージ優勝

最新情報

SS10 笠置山 1 – 21.74 km

オジェは5.4秒遅れ。
オジエはエバンスに2.0秒差で首位キープ
勝田貴元は3.2秒差でエバンスに次ぐ3位
フルモーは勝田貴元に9.2秒差に迫る

トップのオジエに2秒差まで肉薄のエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組
ヒョンデのトップ、総合4位のエイドリアン・フルモー/アレクサンドル・コリア組

ドライバーコメント

カッレ・ロバンペラ
「先頭で走っている時は、できる限りのことをする。時々オーバーステアがひどすぎて、コースにすら戻れないこともある。簡単じゃない。午後はどうなるか、走り続けて様子を見ようと思う」

グレゴワール・ミュンスター
「スタートで遅れてロスしたと思う。確信は持てないが、トラフィックが混乱していた。今年のこのタイヤには、これまでと同じ自信が持てないけど、ベストを尽くすよ」

オィット・タナック
「ラリーは非常に挑戦的で、残念ながらまだ長い道のりが残っている」

サミ・パヤリ
「現状は現状です。ペースノートを聞くのが難しいです。車内がどういうわけかとても騒々しいのです。記憶を信用して走るけど、90% は記憶にあると思う。最善とは言い難い状況ですね」

エイドリアン・フルモー
「可能であれば、タイムを挽回しようとしています。すべてを最適化し、ペースを保ち、戦っていますが、車内で大きな驚きに遭遇することもあります。ストレートのある場所で、車が横滑りして大変なことになりました」

エルフィン・エバンス
「自分の状況がわからない。ところどころ、落ち葉で汚れている。もうわからない。ただ眠いまま運転しているだけだ」

勝田貴元
「まあまあだった。エルフィンはかなり良い仕事をした。特別なことは何もなかった。私は努力していたが、1つ、愚かなミスをしてしまった」

セバスチャン・オジエ
「速度が足りず、路上の落ち葉や汚れにも自信が持てない。前方にチャンスがある限り、心配する必要はない」

posDriver/CO-DriverSTAGE TimeDIFF PREV DIFF 1stOverallTOTAL TimeDIFF 1st
1エルフィン・エバンス/スコット・マーティン14:17.3

21:51:36.1+02.0
2勝田貴元/アーロン・ジョンストン14:19.4+02.1+02.131:51:39.3+05.2
3エイドリアン・フルモー/アレクサンドル・コリア14:19.6+00.2+02.341:51:48.5+14.4
4セバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデ14:22.7+3.10+05.4
1:51:34.1
5サミ・パヤリ/マルコ・サルミネン14:24.4+01.7+07.151:51:59.7+25.6
6カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン14:28.4+04.0+11.1101:57:28.4+5:54.3
7グレゴワール・ミュンスター/ルイ・ルーカ14:41.8+13.4+24.571:55:05.1+3:31.0
8オィット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ14:45.5+03.7+28.261:53:25.5+1:51.4
9オリバー・ソルベルグ/エリオットエドモンドソン14:57.3+11.8+40.081:56:23.7+4:49.6
10アレハンドロ・カチョン/ホルハ・ロサダ15:05.7+08.4+48.491:57:20.1+5:46.0
14山本雄紀/ジェイムズ・フルトン15:20.3+02.0+1:03.0131:59:13.4+7:39.3
15ヘイキ・コバライネン/北川紗衣15:23.0+02.7+1:05.7141:59:47.9+8:13.8
16新井大輝/立久井大輝15:32.5+09.5+1:15.2151:59:57.1+8:23.0
17奴田原文雄/東駿吾15:55.4+22.9+1:38.1182:04:26.8+12:52.7
18鎌田卓麻/松本優一16:15.6+20.2+1:58.3172:03:59.2+12:25.1
19福永修/齊田美早子16:16.0+00.4+1:58.7192:05:36.4+14:02.3
2
3
4
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
初めての現地観戦方法 デジタルマップ Q&A hospitality X facebook instagram YouTube