2025年11月6日(木)から9日(日)の日程で愛知県・岐阜県で開催する「FIA世界ラリー選手権フォーラムエイト・ラリージャパン2025」では、「FORUM8 Rally Japan Metaverse 2025」としてメタバース(仮想三次元空間)の展開を行い、バーチャルリアリティの領域でも大会を盛り上げます。
競技の開催市町を中心に小学生を主な対象とした、リアルな「ラリー教室」の実施を予定しています(8月29日プレスリリース済み)が、昨年からメタバースを活用し、全国の小中学生を対象に、楽しくラリーや交通安全を学ぶ場「バーチャルラリー教室」も実施しています。
本年の進行役には、ラリー選手として活躍する新井敏弘選手、コ・ドライバーとして活躍する槻島もも選手を迎えます。
ラリーの基礎知識・魅力、ラリージャパン開催地の紹介、将来の夢とキャリアに関する質問タイムなど、楽しくラリーを学んでいく内容です。
■開催日時:
2025年10月25日(土)1回目 14:00~14:40、2回目 15:30~16:10
■対象:
全国の小中学生(PC、タブレットPCまたはスマートフォンなどから参加ができる方)
■各回定員:
40名(応募多数の場合は抽選)
■会場:
FORUM8 Rally Japan Metaverse 2025 (オンライン開催のみ)
■参加費:無料
■申込期限:9月30日(火)23:59まで
■申し込み:
バーチャルラリー教室 参加申込フォーム