ラリージャパン2025 実行委員会では、特別エリアでの観戦やアクティビティ、飲食サービスによってよりプレミアムな体験を提供する「ホスピタリティ・プログラム」の3つのパッケージを7 月17 日(木)から販売します。
出場チームのサービスパーク内でプレミアム体験ができる特別プランです。TOYOTA GAZOO Racing WORLD RALLY TEAM、HYUNDAI SHELL MOBIS WORLD RALLY TEAM、M-SPORT FORD WORLD RALLY TEAM 各チーム1 日10 名限定となります。
■実施日:11 月6 日(木)~9 日(日)
■会場:豊田スタジアムサービスパーク、オープニングセレモニー(名鉄豊田市駅前一帯)、豊田市SSS、岡崎SSS、伊勢神トンネルSS、ポディウム(豊田市下山地区)など
■サービス内容
11/6(木) | ・サービスパーク+α体験ツアー ・チームレストラン or WRCケータリングテントでランチ ・ドライバーミート&グリート ・オープニングセレモニー(特別観覧エリア+グリッドウォーク) ・チームグッズプレゼント | 150,000円 |
11/7(金) | ・SS5 伊勢神トンネルSS観戦ツアー ・サービスパーク+α体験ツアー ・チームレストラン or WRCケータリングテントでディナー ・チームグッズプレゼント | 200,000円 |
11/8(土) | ・SS14 豊田市SSS観戦 ・サービスパーク+α体験ツアー ・チームレストラン or WRCケータリングテントでランチ ・チームグッズプレゼント | 200,000円 |
11/9(日) | ・SS17/SS18 岡崎SSS観戦ツアー ・岡崎タイヤフィッティングゾーン見学 ・岡崎会場でランチ ・三河湖ポディウムツアー ・チームグッズプレゼント | 200,000円 |
※プログラム内容は変更になる場合があります。
自然あふれる山間部SS の複数観戦など、ホスピタリティ・プログラムだけのオリジナルプラン。アクセスも快適です。
■実施日:11 月6 日(木)~9 日(日)
■会場:鞍ケ池公園SSS、オープニングセレモニー(名鉄豊田市駅前一帯)、伊勢神トンネルSS、稲武設楽SS、笠置山SS、豊田市SSS、岡崎SSS、三河湖SS
■サービス内容:
・名古屋駅発着の専用バス
・昼食
・観戦グッズプレゼント
・豊田スタジアムでのWRCグッズ20%割引販売(ラリージャパングッズは対象外)
11/6(木) | 名古屋駅⇒豊田スタジアム(サービスパーク)/昼食⇒SS1 鞍ケ池公園SSS⇒ オープニングセレモニー(名鉄豊田市駅前一帯)⇒名古屋駅 | 120,000円 |
11/7(金) | 名古屋駅⇒SS4 伊勢神トンネルSS⇒SS6 稲武設楽SS/昼食⇒豊田スタジアム(サービスパーク)⇒名古屋駅 | 120,000円 |
11/8(土) | 名古屋駅⇒SS10/SS11 笠置山SS/昼食⇒SS14 豊田市SSS⇒名古屋駅 | 150,000円 |
11/9(日) | 名古屋駅⇒SS17/SS18 岡崎SSS/昼食⇒SS20 三河湖SS⇒名古屋駅 | 150,000円 |
※プログラム内容は変更になる場合があります。
現役ラリードライバーが運転するラリーカーに同乗する大迫力のコース走行体験プランです。動画や写真のメモリアルサービスもあります。
■実施日:11 月8 日(土)、9 日(日)
■会場:笠置山SS 会場(8 日)、岡崎SSS 会場(9 日)
■サービス内容:
・笠置山SS、岡崎SSS の競技コースの一部を使用したラリーカー同乗体験走行
・走行動画(オンボード映像)プレゼント、記念撮影サービス
・豊田スタジアムでのWRCグッズ20%割引販売(ラリージャパングッズは対象外)
※開催日によってプログラムは異なります。
11/8(土) | 笠置山SS会場 ※別途、一般観戦チケットが必要です。 | 35,000円 |
11/9(日) | 岡崎SSS会場 ※別途、一般観戦チケットが必要です。 | 35,000円 |
※プログラム内容は変更になる場合があります。
なお、上記プログラムを組み込んだ「トラベルプログラム」を8 月に販売予定です。
東京や名古屋発着で観光地とラリー観戦を楽しむプランなどを準備中です。