We're sorry but rally-event-header doesn't work properly without JavaScript enabled. Please enable it to continue.
競技者
メディア
最新情報
NEWS & TOPICS
WRC
国内ラリー
関連記事
イベント
観戦エリア・チケット
チケットのご案内
競技タイムスケジュール
サービスパーク
スペシャルステージ(SS)
Day1 11/10(木)
Day2 11/11(金)
Day3 11/12(土)
Day4 11/13(日)
観戦マナー&ルール
コロナ感染アラート
環境ポリシー
イベント・特集
RALLY FAN FESTA
サービスパーク
うまいものフードパーク
EV+ Experience2022
おかざきクルまつり
イベントスケジュール
動画
応援団・サポート
スペシャル応援団
著名人から応援メッセージ
セントラルラリー
公式グッズ
WRC
WRC TOP
WRC NEWS
エントリーリスト
選手・チーム紹介
レジェンド・カー
レジェンド・ドライバー
フォトギャラリー
WRC日本車151勝の軌跡
About WRC
開催市町紹介
イベントカレンダー
開催地域情報
JP
EN
MENU
勝田貴元選手、ポディウムフィニッシュおめでとう!
最新情報
NEWS & TOPICS
WRC
国内ラリー
WRC
特集
観戦エリア・チケット
チケットのご案内
競技タイムスケジュール
サービスパーク
スペシャルステージ(SS)
Day1 11/10(木)
Day2 11/11(金)
Day3 11/12(土)
Day4 11/13(日)
観戦マナー&ルール
コロナ感染アラート
環境ポリシー
イベント・特集
RALLY FAN FESTA
サービスパーク
うまいものフードパーク
EV+ Experience2022
おかざきクルまつり
イベントスケジュール
動画
メディア関係者
競技者
関係市町支援委員会
パートナー向け資料
応援団・サポート
スペシャル応援団
著名人から応援メッセージ
セントラルラリー
公式グッズ
WRC
WRC TOP
WRC NEWS
エントリーリスト
選手・チーム紹介
レジェンド・カー
レジェンド・ドライバー
フォトギャラリー
WRC日本車151勝の軌跡
About WRC
開催市町紹介
イベントカレンダー
開催地域情報
TOP
関連情報
関連記事
小学校でラリーの授業→子どもたちがキラキラに♪☆元SKE48梅本まどかのうめまど通信vol.78
小学校でラリーの授業→子どもたちがキラキラに♪☆元SKE48梅本まどかのうめまど通信vol.78
関連記事
2022.03.02
clicccar.com
Tweet
Share
■小学校で『ラリー![にぶんのいち成人式]特別授業』をやらせてもらいました!
●小さいころからモータースポーツに触れあって欲しい~
元SKE48・梅本まどかです♪ 先日、初めてラリーの授業の講師として小学校にお邪魔しました!
村瀬選手とパシャリ♪
生徒さんは、愛知県豊田市にある五ヶ丘東小学校の4年生。 『ラリー![にぶんのいち成人式]特別授業 』という事で、豊田市で行われているラリーやモータースポーツについて、また、ラリーを通してドライバー、コ・ドライバーが大事にしていることやラリーの魅力をお話する、という内容でした。
●小学生たちのテンションが楽しく上がっていきました
このお話は、豊田市さんから豊田商工会議所マシンのチーム監督・武田さんへ相談があったとのこと。
小学校の校庭にラリーマシン
監督の武田さんからお話を頂き、村瀬選手とそれぞれドライバー、コ・ドライバーの競技者として呼んで頂きました! 「小学校でラリーの授業ができるなんて!!」と、嬉しい気持ちと同時に、「私に務まるかな!?」とちょっと不安もありました。 が、私らしく、なぜアイドルを卒業してからラリーのコ・ドライバーをしているのか。どこに魅力を感じたのか。やってきてよかった事、楽しかった事を素直にお話させて頂きました。 普段、4年生くらいの歳のコと話す機会が中々なく、どう言う言葉を選ぶと伝わるかな!? ラリーのことやクルマにどれくらい興味があるんだろう!?と、みんなの反応を見たり、質問しながら話していたのですが、一番驚いたのは「ドライバーになりたいと思った人?」と聞いたら、手をあげたコがいなかったこと…。 でも「ドライバーさんの隣に乗ってみたい人?」って聞いたら、ほとんどのコが反応してくれたのです! 武田監督が、授業の一番最初に「ラリーってどういうものなのか?」と、教科書を作って説明して下さった中に、霧の中を走るラリーカーの映像を見る時間もありました。 その時に「えー!凄い!」とみんな楽しそうに反応し始め、「なんで走れるのー!」と、どんどんテンションが上がっていったのです! やっぱり、走るクルマのかっこよさって伝わるものがあるんですよね。しかも、走り切る過酷さもあるので「凄い!」って、やっぱり感じるんだなと。
●デモランにみんなの目がキラキラ♪
「カートやった事があって、運転好きなコは?」と聞くと、意外とやった事があるコが多く、クルマや運転が好きな事がわかったのも嬉しかったポイントの1つ。
みんなお話を聞いてくれました
凄い映像を見た後だったから、ドライバーになりたい…は違うかな?と思ってしまったのかもしれないと心の中で思ったのですが、この質問をした時に「やったことある! 楽しい」という声が少し聞こえてきたのが嬉しかったのです。 パイロンを回る映像を見た時も、「えー! こんな音するの!? こんな動きするの!?」と、目を見開いて動画に釘付けになっているコもいたのですが、1番喜んでもらえたのが村瀬選手のデモラン。
みんなマシンに釘付けです!
校庭をくるくる走ってドーナツターンなどもして下さったのですが、その時の子どもたちのはしゃぎ方がすっごく嬉しそうで、その後から村瀬選手を見る目が変わり、キラキラ♪ そう言わなくても伝わるくらい空気感がガラッと変わって、やっぱり実際に見て触れられるって大切だなと思ったし、そんな機会を作って下さった先生方に感謝だなと感じました。 実は、担任の先生から「ラリーを通していろいろなことを子どもたちに伝えて欲しい」というメッセージを事前に頂いていて、当日は子どもたちも楽しんでくれていたのですが、先生自身も楽しんで下さっていて、とても素敵な環境だなと思ったのです。
●地元に支えられているラリー、子どもたちもいっそう近づいたようです
豊田商工会議所マシンを間近で見た子どもたちは、地元の知っている企業さんの名前を見つけて「ここ知ってるー!」と話したり、「これ何?」と興味津々。触れられる距離でマシンを見られる事ってなかなかないですもんね! 実際にシートに座ってもらったりもしたのですが、マスクしていてもわかるみんなの笑顔に、私も凄く嬉しくなりました。
市長さんのお話
今回、豊田市で初めてこうした授業を行うということで、豊田市長さんも参加して下さいました。 トヨタの町でラリーをする理由、豊田という場所について、市長のお仕事についてもわかりやすく、生徒さんたちの学んでいる授業とリンクさせながらお話して下さったのですが、市長さんの想いが凄く伝わってきて、このお話が聞けてよかったなとも感じました。 こうした取り組みも積極的に行い、地元のその土地の道や景色を大切にしていて、そこに住む人々と手を結び、活動されている。とても素敵だなと改めて思いました。 私は小さい頃、モータースポーツを全く知らなかったので、知りたかったし、こういう授業がある事で、普段の何気ない道や景色、そしてクルマに子どもの頃から理解が深まれば、クルマの動きもわかるので交通事故も減り、より安全な町づくりができるのではないかなと感じました。 今回こうした機会を頂けて、改めてラリーについても考えることができ、とても貴重な体験をさせて頂きました! またこういった授業をいろんな所でできたらいいなぁ。 (梅本 まどか)
Tweet
Share
関連記事
関連記事
トヨタGRヤリスRally2 カンクネンのドライブでサプライズ・ワールドプレミア
2022.11.13
motor-fan.jp
関連記事
「最初から100点満点はもらえません」豊田章男社長、そして山本左近議員が語る12年ぶりのラリージャパン開催の意義
2022.11.13
as-web.jp
関連記事
ご来場ありがとうございました!! 『EV+ Experience 2022 in Toyota City』未来を先取りする体感イベントは盛況のなか閉幕【フォーラムエイト・ラリージャパン2022連動イベント】
2022.11.13
関連記事
GRヤリス・ラリー2コンセプト、ラリージャパン岡崎SSで世界初披露「まずはWRC2をしっかり盛り上げる」豊田章男トヨタ社長
2022.11.12
as-web.jp
最新記事
NEWS & TOPICS
【FIAボランティア ウイークエンド】FIAよりボランティアの皆様へ感謝のお礼
2022.11.15
NEWS & TOPICS
【DAY4 セレモニアルフィニッシュ】勝田貴元選手、日本のラリーファンに最高の感動をプレゼント!
2022.11.14
NEWS & TOPICS
【DAY 4 / サービスエリア】フォトギャラリー
2022.11.14
NEWS & TOPICS
【DAY 4 / セレモニアルフィニッシュ】フォトギャラリー
2022.11.14
フォーラムエイト・ラリージャパン
Tweets by 2020rallyjapan
RALLY JAPAN PRESS
東京オートサロン2022号
新世代WRC 愛知・岐阜で目撃せよ
2022年世界ラリー選手権カレンダー
フォーラムエイト・ラリージャパン2022の見所にフォーカス
詳細はこちら
OFFICIAL SNS
フォーラムエイト・ラリージャパン2022公式SNS
フォーラムエイト・ラリージャパン
Tweets by 2020rallyjapan